- Home  
- つくばのお寺(一覧表)
つくばのお寺(一覧表)
本サイトに登録されているつくば市周辺のお寺を紹介します。
 印はおすすめのお寺です。
印はおすすめのお寺です。
 印をクリックして下さい。絞込みを助けます。
印をクリックして下さい。絞込みを助けます。
 地域
 地域
 宗派
 宗派
| 名前 | ふりがな | 宗派 | 山号 | 住所 | ||
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 孝学院 | こうがくいん | 曹洞宗 | つくば市高崎681 |  | |
| 2 | 念向寺 | ねんこうじ | 時宗 | 智光山 | つくば市若葉 |  | 
| 3 | 向山寺 | こうざんじ | 真言宗醍醐派 | 東大峯山 | つくば市高見原2-11-7 |  | 
| 4 | 守徳寺 | しゅとくじ | 曹洞宗 | 岩崎山(がんきさん) | つくば市下岩崎1467 |  | 
| 6 | 報徳寺 | ほうとくじ | 真言宗豊山派 | 智照山 | つくば市西高野810 |  | 
| 7 | 覚心寺 | がくしんじ | 時宗 | 佛光山 | つくば市吉沼1154 |  | 
| 8 | 金蔵院 | きんぞういん | 真言宗豊山派 | つくば市吉沼1256 |  | |
| 9 | 正福寺 | しょうふくじ | 真言宗豊山派 | 勝智山 | つくば市吉沼1419 |  | 
| 10 | 速成寺 | そくじょうじ | 真宗大谷派 | 稲田山 | つくば市吉沼1110 |  | 
| 11 | 大祥寺 | だいしょうじ | 曹洞宗 | 吉沼山 | つくば市吉沼4033 |  | 
| 12 | 成就院 | じょうじゅいん | 真言宗豊山派 | 真一山薬師寺 | つくば市要333 |  | 
| 13 | 本證寺 | ほんしょうじ | 日蓮正宗 | 筑波山 | つくば市要46 |  | 
| 14 | 聖林寺 | しょうりんじ | 真言宗豊山派 | 医王山 | つくば市沼崎1219 |  | 
| 15 | 安楽寺 | あんらくじ | 真言宗豊山派 | 青龍山 | つくば市酒丸180 |  | 
| 16 | 観音寺 | かんおんじ | 真言宗豊山派 | 福寿山 | つくば市百家寺後758 |  | 
| 17 | 宝幢院 | ほうどういん | 真言宗豊山派 | 自地山 | つくば市今鹿島1798 |  | 
| 19 | 歓喜院 | かんぎいん | 真言宗豊山派 | 庭禮山 | つくば市上郷3273 |  | 
| 20 | 随翁院 | ずいおういん | 曹洞宗 | 寒江山 | つくば市上郷3148 |  | 
| 21 | 宗徳院 | すとくいん | 曹洞宗 | 上郷山 | つくば市上郷973 |  | 
| 22 | 照西寺 | しょうさいじ | 時宗 | 永壽山 | つくば市手子生1013 |  | 
| 23 | 雄山寺 | おおざんじ | 曹洞宗 | つくば市手子生1005 |  | |
| 24 | 妙徳寺 | みょうとくじ | 時宗 | 吉祥山 | つくば市島名1154 |  | 
| 25 | 神宮寺 | じんぐうじ | 天台宗 | 香取山 | つくば市島名2583 |  | 
| 26 | 東光寺 | とうこうじ | 真言宗豊山派 | 無量壽山 | つくば市真瀬582 |  | 
| 27 | 西福寺 | さいふくじ | 曹洞宗 | 補陀山 | つくば市上河原崎428 |  | 
| 28 | 善徳寺 | ぜんとくじ | 時宗 | つくば市下河原崎337 |  | |
| 29 | 永興寺 | えいこうじ | 曹洞宗 | 高須山 | つくば市高須賀21 |  | 
| 30 | 常福寺 | じょうふくじ | 真宗大谷派 | 佛名山玉川院 | つくば市大曽根685-1 |  | 
| 31 | 千光寺 | せんこうじ | 天台宗 | 庭星山 | つくば市大曽根446 |  | 
| 34 | 吉祥院 | きちじょういん | 真言宗豊山派 | つくば市蓮沼1 |  | |
| 39 | 一乗院 | いちじょういん | 真言宗豊山派 | 摩尼山 | つくば市安食937-1 |  | 
| 40 | 普門寺 | ふもんじ | 真言宗豊山派 | 慈眼山 | つくば市神郡970 |   | 
| 42 | 解脱寺 | げだつじ | 浄土宗 | 勢至山 | つくば市小田3146 |  | 
| 43 | 延寿院 | えんじゅいん | 真言宗豊山派 | 富岡山 | つくば市小田3048 |  | 
| 44 | 長久寺 | ちょうきゅうじ | 真言宗醍醐派 | 医王山 | つくば市小田2716 |  | 
| 45 | 龍勝寺 | りゅうしょうじ | 曹洞宗 | 萬松山 | つくば市小田2774 |  | 
| 46 | 無量院 | むりょういん | 時宗 | 梅松山 | つくば市北条375-42 |  | 
| 47 | 全宗寺 | ぜんしゅうじ | 真言宗豊山派 | 熊野山弥勒院 | つくば市北条381 |  | 
| 48 | 宝安寺 | ほうあんじ | 曹洞宗 | 泉谷山 | つくば市北条414 |  | 
| 50 | 慶竜寺 | けいりゅうじ | 真言宗豊山派 | 勢光山 | つくば市泉2348 |   | 
| 51 | 法伝寺 | ほうでんじ | 浄土宗 | 説照山 | つくば市田中572 |  | 
| 56 | 大御堂 | だいみどきょうかい | 真言宗豊山派 | 筑波山 | つくば市筑波748 |  | 
| 57 | 性山寺 | しょうさんじ | 曹洞宗 | 国松山 | つくば市国松1361 |   | 
| 58 | 長徳寺 | ちょうとくじ | 時宗 | 歸名山 | つくば市台町6255 |   | 
| 61 | 持福寺 | じふくじ | 真言宗豊山派 | つくば市栗原1585 |  | |
| 62 | 南蔵院 | なんぞういん | 真言宗豊山派 | つくば市栗原1570 |  | |
| 63 | 北斗寺 | ほくとじ | 真言宗豊山派 | つくば市栗原1129 |  | |
| 66 | 慈恩寺 | じおんじ | 新義真言宗 | 香水山 | つくば市中根530 |  | 
| 67 | 東福寺 | とうふくじ | 真言宗豊山派 | 作蔵山 | つくば市松塚665 |   | 
| 68 | 願照寺 | がんしょうじ | 浄土宗 | 光明山 | つくば市大876 |  | 
| 69 | 心福寺 | しんぷくじ | 真言宗豊山派 | 稲荷山 | つくば市大1065 |  | 
| 70 | 安養寺 | あんようじ | 時宗 | 柳田山 | つくば市金田149 |  | 
| 71 | 証誠寺 | しょうせいじ | 浄土宗 | 護念山 | つくば市金田15 |  | 
| 72 | 日輪寺 | にちりんじ | 真言宗豊山派 | 摩尼山 | つくば市金田164 |   | 
| 73 | 一乗院 | いちじょういん | 真言宗豊山派 | 延命山 | つくば市上ノ室2354 |  | 
| 74 | 常光寺 | じょうこうじ | 真言宗豊山派 | 醫王山 | つくば市倉掛998 |  | 
| 75 | 覚王寺 | かくおうじ | 曹洞宗 | 栄久山 | つくば市花室558 |  | 
| 76 | 東林寺 | とうりんじ | 真言宗豊山派 | つくば市妻木783 |  | |
| 77 | 大円寺 | だいえんじ | 天台宗 | つくば市妻木603 |  | |
| 78 | 妙法寺 | みょうほうじ | 日蓮宗 | 一心山 | つくば市小野崎176-2 |  | 
| 79 | 栄泉寺 | えいせんじ | 真言宗豊山派 | 清瀧山 | つくば市下広岡612 |  | 
| 80 | 惠光寺 | えこうじ | 超宗派 | つくば山 | つくば市二の宮2-9-1 |  | 
| 81 | 万蔵寺 | まんぞうじ | 真言宗豊山派 | つくば市南中妻 |  | |
| 82 | 金剛院 | こんごういん | 真言宗豊山派 | 天地山 | つくば市館野629 |  | 
| 86 | 安福寺 | あんぷくじ | 真言宗豊山派 | 金剛山 | つくば市西大橋459 |   | 
| 87 | 遍照院 | へんじょういん | 真言宗豊山派 | 清龍山 | つくば市手代木969 |  | 
| 88 | 一乗院 | いちじょういん | 真言宗豊山派 | つくば市上横場1416 |  | |
| 89 | 真珠院 | しんじゅいん | 真言宗豊山派 | 泰平山 | つくば市上横場1807 |  | 
| 90 | 本修寺 | ほんしゅうじ | 日蓮宗 | 寂光山 | つくば市上横場2290-27 |  | 
| 91 | 普賢院実城寺 | ふげんいん | 真言宗豊山派 | 羽成山 | つくば市羽成68 |  | 
| 92 | 道林寺 | どうりんじ | 浄土宗 | 鐘声山 | つくば市谷田部2061 |  | 
| 93 | 大渡山不動尊 | ふどうそん | つくば市谷田部1486-5 |  | ||
| 94 | 明超寺 | めいちょうじ | 真宗大谷派 | 高光山 | つくば市谷田部2003 |  | 
| 95 | 医王寺 | いおうじ | 単立 | 小渡山 | つくば市谷田部6189 |  | 
| 97 | 徳蔵院 | とくぞういん | 真言宗豊山派 | つくば市片田215 |  | |
| 119 | 浄真寺 | じょうしんじ | 浄土宗 | 光照山 | 土浦市立田町3-28 |  | 
| 120 | 不動院 | ふどういん | 真言宗豊山派 | 中条山 | 土浦市中央町1-12-5 |  | 
| 121 | 本妙寺 | ほんみょうじ | 日蓮正宗 | 亀城山 | 土浦市中央町1-15-1 |  | 
| 122 | 滝泉寺 | りゅうせんじ | 真言宗豊山派 | 補陀楽迦山 | 土浦市中央町2-11-2 |   | 
| 123 | 妙顕寺 | みょうけんじ | 日蓮宗 | 土浦市中央町2-13-3 |  | |
| 124 | 高翁寺 | こうおうじ | 浄土宗 | 清照山 | 土浦市中央町2-5-2 |  | 
| 125 | 千手院 | せんじゅいん | 真言宗豊山派 | 土浦市中央町2-6-26 |  | |
| 126 | 済岸寺 | さいがんじ | 臨済宗建長寺派 | 霊鷲山 | 土浦市中央町2-7-3 |  | 
| 127 | 東光寺 | とうこうじ | 曹洞宗 | 土浦市大手町3-14 |  | |
| 128 | 等覚寺 | とうかくじ | 真宗大谷派 | 蓮光山 | 土浦市大手町4-16 |  | 
| 129 | 花蔵院 | かぞういん | 真言宗豊山派 | 土浦市大手町8-17 |  | |
| 130 | 神龍寺 | じんりゅうじ | 曹洞宗 | 宝珠山 | 土浦市文京町1-27 |   | 
| 132 | 善応寺 | ぜんおうじ | 真言宗豊山派 | 照井山 | 土浦市真鍋町3-12-1 |  | 
| 133 | 真延寺 | ひちふくそんしんえんじ | 単立 | 億万山 | 土浦市西真鍋町4-43 |  | 
| 140 | 般若寺 | はんにゃじ | 真言宗豊山派 | 龍王山 | 土浦市宍塚町1461 |   | 
| 142 | 常福寺 | じょうふくじ | 新義真言宗 | 東光山 | 土浦市下高津町2-10-22 |   | 
| 143 | 大聖寺 | だいしょうじ | 真言宗豊山派 | 羽黒山 | 土浦市永国町203 |   | 
| 165 | 照光寺 | しょうこうじ | 浄土宗 | 雷電山 | 石岡市府中2-4-9 |  | 
| 166 | 国分寺 | こくぶんじ | 真言宗智山派 | 浄瑠璃山 | 石岡市府中5-1-5 |   | 
| 167 | 華園寺 | かおんじ | 時宗 | 常栄山 | 石岡市国府2-5-20 |  | 
| 168 | 平福寺 | へいふくじ | 曹洞宗 | 春林山 | 石岡市国府5-9-3 |  | 
| 169 | 清涼寺 | せいりょうじ | 曹洞宗 | 興国山 | 石岡市国府6-2-3 |  | 
| 170 | 常光院 | じょうこういん | 天台宗 | 石岡市国府5-2-11 |  | |
| 172 | 龍光院 | りゅうこうじ | 天台宗 | 浄瑠璃山 | 石岡市総社1-6-8 |  | 
| 174 | 東耀寺 | とうようじ | 天台宗 | 高照山 | 石岡市若宮1-1-13 |  | 
| 359 | 善照寺 | ぜんしょうじ | 天台宗 | 天樹山 | 稲敷郡阿見町若栗1301 |  | 
| 366 | 満徳寺 | まんとくじ | 時宗 | 掛馬山 | 稲敷郡阿見町掛馬1268 |  | 
| 368 | 長泰寺 | ちょうたいじ | 曹洞宗 | 島津山 | 稲敷郡阿見町島津4162-1 |  | 
| 372 | 阿弥陀院 | あみだいん | 真言宗豊山派 | 土浦市城北町6-7 |  | |
| 373 | 大日堂 | だいにちどう | 真言宗豊山派 | 土浦市中央2-2-22 |  | |
| 374 | 善通寺 | ぜんつうじ | 真言宗 | つくば市谷田部6271 |  | |
| 375 | 薬師堂 | やくしどう | 土浦市飯田1935 |  | ||
| 376 | 馬頭観世音 | ばとうかんのん | 石岡市若宮1丁目8-22 |  | ||
| 377 | 富田北向十一面観世音 | とみたきたむかいじゅういちめんかんのん | 石岡市国府5丁目9-34 |  | ||
| 378 | 羽成観音 | はなれかんのん | つくば市羽成1124 |  | ||
| 379 | 小田不動尊 | おだふどうそん | つくば市小田5200 |  | ||
| 380 | 善勝寺 | ぜんしょうじ | 天台宗 | 永勝山 | つくば市田中1851 |  | 
| 381 | 龍心寺 | りゅうしんじ | 曹洞宗 | 豊田山 | 常総市本豊田127 |  | 
| 382 | 田島十一面金剛院観音堂 | こんごういんかんのんどう | 廻向山 | 石岡市田島1丁目2-30 |  | 

 
 
